当院ではご家族の一員である動物たちをご家族様と同じように大切にし、お飼い主様とコミュニケーションをお取りしながら診療を進めております。
病気、ケガの診療はもちろん、予防、飼い方などのご相談もお受けしております。
定期健診、ワクチン接種、お飼い主様と動物たちに寄り添い、お力になりたいと考えております。
困ったこと、心配なこと、気になることなどございましたら、お気軽にご相談ください。
診療動物
犬・猫
犬 | 猫 |
![]() ワンちゃん |
![]() ネコちゃん |
一般診療・内科治療・外科治療・飼い方相談・予防・健康診断など行います。
↓こちらの動物はお電話にてお問い合わせください
うさぎ・フェレット・ハムスター・その他
うさぎ | フェレット |
![]() うさぎ |
![]() フェレット |
ハムスター | その他 |
![]() ハムスター |
その他 |
ご来院にあたって
事前のお電話でのご予約をお取りになって頂き、お約束の日時にご来院ください。
お車、または、公共交通機関のご利用、徒歩にてご来院ください。
お車でお越しの場合、当院に隣接する駐車場にお車を駐車してください。

駐車場 10台完備
ペット保険について
各ペット保険に対応しております。ペット保険についてはお気軽にご相談ください。
必要な書類などを受付スタッフにお渡しください。
また、当院の提携しておりますペット保険、「アニコム」「アイペット」は、
病院の窓口でも清算が可能です。証券をご持参ください。
病院からのお願い
普段はおとなしい子でも、動物病院に来院すると緊張または興奮してお飼い主様の手から逃げてしまったり、他の子と喧嘩してしまうことがあります。
ご来院の際には、ワンちゃんは首輪をしてリードをつけてください。猫ちゃんはキャリーバック、などに入れてご来院ください。その他の小動物もゲージなどに入れてご来院ください。
![]() キャリーバッグ |
![]() リードを装着 |
受付
ご来院頂きましたら、入口入ってすぐの受付を行ってください。
受付後、診察が行われるまで待合スペースでお待ちください。
お車でお待ちいただく場合は受付時にお申し付けください。
診察
診察の際にはお呼びいたしますので、スタッフよりお呼びかけがございましたら、診察室へお入りください。
診察の際、症状、様子をお伝えください また食欲があるか、元気はあるか、水は飲めているかなど詳細をお聞かせください。
血液検査など検査が必要な場合は費用を含めてお伝えいたします。
治療
一般診療・内科治療・外科治療・予防・飼い方相談など行います。
治療が必要な場合は、治療の詳細をお伝えいたします。
去勢・避妊手術(犬・猫)
当院では、この先繁殖をお考えでないお飼い主様には去勢または避妊手術をお勧めしております。
去勢または避妊手術は、望まれない妊娠・出産を防ぐだけでなく、生殖器などの病気(子宮疾患・前立腺肥大など)や様々な病気のリスクを抑えることにもつながります。また、スプレー行動も起きにくくなります。
定期健診
動物は言葉が話せません。定期的な検査を行うことで病気を早期発見、治療を行うことができます。
当院では、問診、身体検査、血液検査、レントゲン検査、心電図検査、超音波検査など、お受けいただくことが可能です。詳しくはスタッフにお問い合わせください。
予防接種
狂犬病ワクチン(犬)
混合ワクチン(犬・猫)
フィラリア予防
ノミマダニ予防
内部寄生虫駆除
など 詳しくはお問い合わせください。